-
朝鮮料理のナムルで茶色の細長い食材はなに?
2022/5/18
朝鮮料理のナムルで欠かすことのできない食材といったら、 大豆もやし、ほうれん草、ゼンマイですよね。 なので、ナムルで茶色をした細長い食材は一般的には山菜の ゼンマイなんですが、ゼンマイにそっくりなワラ ...
-
ハッカ油で蟻を退治する方法は?使うときの注意点も紹介
2022/12/13
家の中を蟻が歩き回っていたら「なんで~、なんでここにいるの~!」 なんて叫んでしまいますよね。 特に、聖域である台所をウロウロされたら気分は最悪です。 でも、できるだけ殺虫剤は使いたくないという時に役 ...
-
サウナで汗を流せば風邪が治るって信じていいの!?
2021/4/28
風邪をひいたとき寝汗をたくさんかいて、翌朝起きたら 熱が下がってスッキリしていたなんて経験ありますよね。 なので、風邪をひいてちょっと熱っぽくて体がだるかったり したときに「サウナで汗を流せば治るかな ...
-
開封済みの食用油が賞味期限切れだけど、まだ使える!?
2024/10/17
by Photo AC 「安売りにつられて買ってしまった大容量のサラダ油の 賞味期限が過ぎているけど、使っても大丈夫かなぁ?」なんてこと ありますよね。 そんなとき、あなたなら思い切りよく捨ててしまい ...
-
野菜の酵素がジューサーで摂れるって本当!?おすすめのジューサーも紹介!
2022/9/20
ヒューロムスロージューサーA-HHとHAH 新鮮な野菜や果物に含まれている酵素が自宅で手軽に摂れる暮らしって とても健康的だと思いますね。 なぜって、酵素は消化促進、体質改善、老化防止、免疫力の向上な ...
-
トマトが嫌いでも、トマトケチャップでトマトの栄養はどのくらい摂れるの?
2022/11/3
by photoAC トマトにはβ-カロテンやリコピンなどのからだに大切な栄養成分が 含まれていますが、トマトが嫌いなあなたはトマトが食べられないことを 気にしていませんか? トマトが嫌いという人は割 ...
-
粉わさびの成分はすりおろした本わさび(生わさび)とは違うの?
2021/4/12
粉わさびの成分とすりおろした本わさびの成分は同じなんでしょうか、 それとも、まったく違う成分なのでしょうか。。 きっと、今の科学技術をもってすれば、粉わさびを人工的に化学合成で 作ることくらいは簡単な ...
-
ところてんダイエットって、実は、おやつにところてんを食べるだけ!?
2021/12/31
ところてんダイエットとは、三度の食事以外に、おやつに ところてんを食べながらダイエットをする方法のことです。 でも、普通に三度の食事をして、その上、おやつまで 食べたのでは、ダイエットどころか太ってし ...
-
銭湯のマナーとは、銭湯では必ず守ってほしいルールのこと
2022/11/12
銭湯に行ってみたいと思っても、面倒なルールやマナーがある気がして、 なかなか行く決心がつかないのではありませんか? 銭湯でのマナーとは、銭湯が安全でリラックスできる場所であるための ルールといえるもの ...
-
はじめて銭湯に行くときの持ち物は?銭湯のいろいろな利用のしかたも紹介
2022/11/12
銭湯に行くときの持ち物 給湯器の故障や、浴室の改修工事でお風呂に入れないとき、一日やニ日なら 我慢できますが、1週間以上もかかるようなら困りますよね。 そんなとき、銭湯に行ってみてはいかがでしょう? ...
-
和傘を普段使いにしたい!素敵な傘に出会うには?
2021/4/15
和傘を普段使いにしたいなんて、すごく贅沢なことだと 思うけど、素敵な和傘に出会えたら、思い切ってやって みませんか? 洋傘の普及で、和傘をさしている光景を目にする機会は 本当に少なくなったので、なおさ ...
-
七輪っていつの時代からあるの?今でも使われているのはなぜ?
2021/3/17
時代劇で江戸庶民の暮らしを描くときには、必ずと言っていいくらい 七輪でサンマを焼いている光景が出てきますよね。。 七輪は、時代でいうと江戸時代あたりから都市部を中心に急速に 普及したのは間違いありませ ...
-
のれんが持っている3つの意味とは?のれんの由来も紹介
2022/10/11
のれん(暖簾)とは、お蕎麦屋さんや銭湯などの入り口に 掛けられている、あの布地のことです。 お客さんがのれんを手でかき分けながらお店に入る姿は、 日本らしい風情を感じますよね。 このように、のれんには ...
-
接着して固まってしまった木工用ボンドの剝(は)がし方は?注意点も解説
2022/10/16
by photo AC せっかく苦労して作ったイスなのに、接着剤が完全に固まった後で 間違った形や歪みに気が付いた、なんてことありませんか? そんな時、そのイスを分解して、もう一度組み立て直すことが ...
-
キンカンって鶏(にわとり)のどこの部分?おいしい食べ方と味も紹介
2022/10/9
キンカンって鶏(にわとり)のどこの部分なのか、ズバリ答えられる人は 少ないのではないでしょうか? ざっと60年くらい昔、わたしが子供の頃の田舎では、高価で栄養豊富な卵を 食べるためにほとんどの家で鶏を ...
-
12星座は13星座に変更になるの?ならないの?
2022/3/6
「12星座から13星座に変更!」なんてセンセーショナルな番組タイトルで テレビのワイドショーに取り上げられたのは1997年のことでした。 そのとき以来、「きょうから13星座占いに変ります!」とも、「今 ...
-
蚊取り線香の煙って意外なところに影響が!!
2021/8/31
蚊取り線香の煙は暮らしのなかで意外なところに影響を及ぼすことが あります。。 夏になって蚊が出てくると活躍するのが蚊取り線香ですが、 蚊取り線香を焚いたときの煙は、まさに蚊をやっつけてく ...
-
「風邪は、ねぎを首に巻くと治る」の信ぴょう性にせまる3つの理由とは?
2021/12/11
風邪をひいたときに、「ねぎを首に巻くと治る」という言い伝えを聞いた ことのない人はいませんよね。 実は、わたしは子供のころに、ねぎを首に巻いて寝かされたことがある んですが、風邪が治ったかどうか覚えて ...
-
鮒ずしとくさやはどんなニオイ?味はどうなの?
2021/7/31
滋賀県の鮒ずし、伊豆諸島のくさや、といえばニオイの臭さでは 西と東の横綱級の郷土料理ですよね。 値段もけっして安くはないんですが、ニオイの悪評にもかかわらず 愛好者が意外に多いのは何故な ...
-
年賀状のやり取りをやめるときの失礼のない方法は?
2024/4/18
長年続けている年賀状のやり取り、「きっとむこうもやめるキッカケがない んだろうなぁ~」なんて思いながら、毎年、とりあえず投函しています。 ところが、先日、一枚のハガキを受け取ったことがキッカケで年賀状 ...