暮らし

蚊取り線香の煙って意外なところに影響が!!

火の付いた蚊取り線香

 

蚊取り線香の煙は暮らしのなかで意外なところに影響を及ぼすことが
あります。。

夏になって蚊が出てくると活躍するのが蚊取り線香ですが、
蚊取り線香を焚いたときの煙は、まさに蚊をやっつけてくれそうな
雰囲気を漂わせていますね。

もちろん、蚊取り線香の煙には蚊をやっつけてくれる成分が含まれて
いるのですが、実は他にもいろいろな成分が含まれているんです。

その中のいくつかの成分は私たちの日常生活の意外なところで
悪い影響を及ぼします。

また、蚊取り線香の煙に含まれる成分によるのではなく、煙そのものが
日常生活に悪い影響を及ぼすこともあるんですね。

きっと、あなたもわたしと同じように、こんなところに蚊取り線香の
煙が影響するのか、と驚かれるかもしれませんよ。

ぜひ、蚊取り線香を上手に使って、安全で楽しい暮らしの参考にして
いただきたいと思います。。

 

蚊取り線香の煙の成分による影響

蚊取り線香の煙に含まれる殺虫成分は蚊以外の生き物に影響を
及ぼすことがあるんです。

また、煙のタールは人に影響があるばかりでなく、身近にある
電化製品を劣化させてしまうことがあるので気を付けたいですね。

殺虫成分による影響

人の手に乗っているクワガタ

あなたの家ではカブトムシ、クワガタ、スズムシなどの昆虫を
飼っていませんか?

蚊取り線香の煙にはピレスロイドという殺虫成分が含まれていて、
そのピレスロイドが蚊をやっつけるわけです。

このピレスロイドという殺虫成分は昆虫類、両生類、爬虫類に
たいして神経毒の作用がありますから、飼っている生き物によっては
注意してくださいね。

なお、ピレスロイドは哺乳類、鳥類には毒性を示しませんから
人には無害なので安心してください。

タールによる人への影響

蚊取り線香の容器に付いたタール

タールは植物が燃えるときに発生する発がん性物質です。

蚊取り線香を焚いた後のフタの裏側が真っ黒になっているのを
見たことがありますよね。

あのべとべとした真っ黒なのがタールです。

タバコを吸う人が吸い込むタバコの煙に比べればわずかな量ですが、
長時間窓を閉め切った部屋で使うことのないようにしてください。

適度に換気をしながら蚊取り線香を焚くことが肝心です。。

タールの電化製品への影響

蚊取り線香の煙に含まれるタールは日常生活でよく使う電化製品にも
影響を及ぼすことがあるんです。

エアコンやパソコンそしてAV機器の特定の部品に影響を及ぼします。

エアコンへの影響

タールには粘性があるため熱交換器などに付着するとそこにホコリが
付きやすくなり目詰まりの原因になります。

さらに、臭いの原因にもなりますよ。

なので、エアコンを使っているときはエアコンの近くで蚊取り線香を
焚かないようにしましょう。

エアコンのフィルターの掃除をしている

 

パソコンへの影響

特に冷却ファンのベアリングにタールが付くとパソコンにとっては
致命的です。

冷却効率が落ちるため、熱を排気するための内部抵抗が大きく
なることで、パソコン自体の処理負荷が高くなりパソコンの寿命を
短くします。

パソコンのそばには蚊取り線香を置かないようにしてくださいね。

ちなみに、パソコン修理を専門にしている方の話では、
タバコを吸いながらパソコン作業をする人のパソコンにはトラブルが
多いそうですよ。

パソコンを修理しているところ

 

CDプレーヤーやビデオへの影響

CDプレーヤーのピックアップという装置のレンズや
ビデオの光センサーにタールが付着するとダメージが大きいです。

場合によっては装置一式交換となることも少なくないようですよ。

やはり、蚊取り線香はCDプレーヤーやビデオの近くには置かない
ように気を付けてくださいね。

ベンゼンによる影響

公的機関によって、蚊取り線香、お線香、お香の煙に含まれる
成分を分析する実験が行われました。

その結果は、蚊取り線香の煙には発がん性物質のベンゼンが
基準値以上含まれていることが分かったそうです。

この実験の結果は、過度に危険性を示したわけではなく
蚊取り線香を焚くときの換気の重要性を呼びかけるためのものです。

実験結果のまとめを以下に引用させていただきました。

線香、お香、蚊取り線香使用時のベンゼン曝露量低減のためには、
使用をなるべく短時間に抑えることや、燃焼後の十分な換気が必要と
考えられる。

なお、興味がありましたら下記で詳しい内容をご覧くださいね。

『線香、お香及び蚊取り線香の煙中揮発性有機
化合物(VOC)濃度』
(東京都健康安全研究センター/東京都福祉保健局)

アレルギーによる影響

蚊取り線香によるアレルギー症状はくしゃみや鼻水など花粉症に
似ているようです。

蚊取り線香の煙には多くの化学物質が含まれていますから、
原因を特定するのは難しいと言われています。

もし、アレルギーが疑われた場合にはベープマットやにノーマットなどの
煙の出ない方法を検討してみてくださいね。

ノーマット型の電気蚊取り

ノーマット型の電気蚊取り

 

蚊取り線香の煙そのものの影響

蚊取り線香の煙に含まれる成分にかかわらず煙そのものでも影響の
可能性があるんです。

蚊取り線香の煙

火災報知器への影響

住宅用火災報知器には蚊取り線香の煙に反応するものがあるそうです。

ただ、蚊取り線香をひと晩つける程度では反応しませんので安心して
くださいね。。

しかし、大量に焚いて煙が滞留する場合には換気をすることを
お勧めします。

個人差による人への影響

蚊取り線香を使用すると喉に違和感を感じたり喉を傷めたり
する方がいます。

アレルギーではないけれど、煙に過剰に反応する方はノーマットなどの
蚊取り器を検討してくださいね。

 

まとめ

蚊取り線香の煙が日常生活の中で意外なところに影響を及ぼすことが
あります。

つまり、蚊取り線香の影響を受けるのは私たち自身の体だったり、
飼っているペットだったり、いつも使っている電化製品だったりしますから
気を付けてくださいね。

しかし、蚊取り線香の煙が危険だから蚊取り線香を使わないように、
と言っているわけではありませんよ。

蚊取り線香の煙がどんなところに影響を及ぼしているのかを知っていれば、
効果的に、かつ安全に蚊取り線香を使うことができるんですね。

蚊取り線香は蚊をやっつけるだけではなく夏の風情を楽しめるアイテムだと
思います。

なので、蚊取り線香を上手に使って、楽しい暮らしの参考にしていただけたら
嬉しいです。。

豚の蚊取り線香

 

追記

キンチョウの役員へのインタビューの中で蚊取り線香に勝る蚊の殺虫剤はない、
とのコメントがありました。

以下に引用させていただきましたが、蚊取り線香を上手に使って快適な暮らしを
したいですね。

蚊の殺虫剤のなかでは、迷わずいまも『蚊取り線香が世界で最も空中揮散能力がある』と考えています。たとえばマット式は、最初と最後で殺虫成分濃度が違う。蚊取り線香は同じ濃度で揮散し、効き目が最後まで落ちない。100年前に開発されたものやけど、いまだに、最も蚊に強いものです。

出典:マイナビニュース
『蚊取り線香の意外なトリビアとは?
- キンチョウ本社で聞いてみた』

-暮らし

© 2024 よし坊のいきなくらし